屋根材の劣化や屋根塗装の劣化、また外壁の劣化やその塗装の剥がれなどを原因として引き起こされるのが雨漏りです。そして雨漏りによって家に発生すると考えられるダメージには、様々な種類があります。そのどれもが放置しておくと恐ろしい事態にもなりかねないものなので、雨漏りが見られた場合には、またそれが疑われた場合には、早急に業者に修理を依頼することが求められます。まずは建材の劣化です。
木造住宅の場合、雨漏りによって雨水が屋内へと侵入し、建材である木材に染み込むと、当然、木材は腐敗します。すると本来の耐久性などを維持することは難しくなってしまうので、住宅としての耐久性や安全性は著しく劣化してしまうと考えられます。また木材が腐ると、その部分にはカビが発生したり、白アリが発生しやすくなったりもします。発生したカビは空気にのって、リビングなど、人が集う場所に来ることも考えられ、こうなると住人への健康にも影響が出てくる恐れがあります。
更にカビは、ダニの繁殖にもつながることで、ダニの大量発生は、やはり住人の健康に被害をもたらす可能性もあることです。そしてシロアリは、やはり住宅劣化の原因のひとつです。それから雨漏りによって水が垂れてきていると言う場合、それが住人の目のつく程度であれば、あるいは住人がいる間のことであれば、また対処のしようがあります。しかし目につかない程度であったり、住人がいない間にそれが起きてしまうと、対処ができないまま、電気配線や電気設備に水が落ち、ショートしてしまうかもしれません。
すると家電の故障が発生したり、最悪の場合、ショートにより火災が発生するリスクもあります。こうなるともはやその被害は、甚大なものになってしまう恐れもあります。